pinotannのブログ

消費の覚え書きと世間話です

冷蔵庫の片づけのために作った一皿

二十年以上も前に親戚のおばさんから、

「食べ物は決して捨てないように。食べるものをつましくしていると、お金もたまるしダイエットにもなる。浮いたお金を少しづつでも貯めていけば、何十年か経つころにはずいぶんちがう。よその家庭の給料と比べて多い少ないで嘆くことはないのよ」

と教えられました。

その考え方に心から共感したわたしは、そのことだけは守っています。

 

という理由で、少しでも食材があまったらタッパーに入れて保存しています。

 

これはピーマンを酢しょうゆで炒めたものです。

薄めの味がついています。

     f:id:pinotantan:20160913203454j:plain

次はキノコです。

これはバルサミコ酢としょうゆで炒めたものを、肉と一緒に食べたあまりです。

キノコから水分が出てマリネ状になりました。

これも、ちょっぴりあまったものを捨てずに保存しておきました。

 

 

     f:id:pinotantan:20160913203326j:plain

 

次はサツマイモをバターと砂糖で蒸し焼きにしました。

どれも一週間くらいは保存できます。

 

     f:id:pinotantan:20160913202405j:plain

こういうものが残っていると、

冷蔵庫から出してすぐにご飯のおかずができます。

ブタの薄切り肉と一緒に、ピーマンとキノコを炒めます。

野菜に下味がついているので、あまりものとは思えないくらいの味になります。

その場その場の思いつきも多いので、

再現しようと思ってもなかなかできません。

そういうところが、

家庭料理の良いところでもあり、悪いところでもあるかもしれません。

なんにしても、手早くおいしいものができるので、

食材は捨てずに使い切る工夫をしています。

 

     f:id:pinotantan:20160913203130j:plain