pinotannのブログ

消費の覚え書きと世間話です

今日の作り置きは、カボチャときんぴらと鶏むね肉です。

これはビタクラフトの鍋です。無水調理ができます。個人的な感想ですが、火の通りが柔らかい気がします。そのため、野菜料理が美味しくできます。蒸し煮とか作ると見た目も鮮やかに仕上がります。

圧力なべと違って蓋は簡単に開けられますから、調理の途中に中を覗き込むことができます。密閉度が高いので、蓋を締めるとにおいがほとんど感じられません。においがまったくしないということは、油断すると焦がしてしまうことになりかねません。

なので慣れるまでは弱火にかけて、ちょこちょこ蓋を開けて、火の入り具合をチェックしていました。

f:id:pinotantan:20170328190107j:plain

その鍋にカボチャを入れて、少しの水で蒸し煮しました。ほかほかです。

f:id:pinotantan:20170328190236j:plain

塩と黒ゴマで味付けしました。いつもの煮物とはちょっと違う風味になりました。

付け合わせに便利です。

f:id:pinotantan:20170328190448j:plain

月末はなんとか安い食材で乗り切りたいので、鶏のむね肉を買ってしまいます。チーズ焼きにしようと思いました。

むね肉二枚を薄切りにして、塩コショウ、卵小麦粉、とろけるチーズをまぶしています。オーブンシートを敷いて、180度のオーブンで20分焼きます。

f:id:pinotantan:20170328190626j:plain

焼き上がりはこんな感じになりました。フライにするよりは肉がしっとりしています。これをタッパーに入れて保存するのですが、飽きない味付けを考えたいです。

f:id:pinotantan:20170328190820j:plain

オーブンに乗り切らなかったものをオーブントースターで焼きました。

f:id:pinotantan:20170328191006j:plain

こちらは10分くらいで焼きあがりました。一人分だったらトースターが便利です。

f:id:pinotantan:20170328191141j:plain

きんぴらごぼうを作りました。ごぼうの皮をこそげてから、肉たたきで軽くごぼうをたたきます。それから大きめに切ると、味が染みやすくておいしいです。板こんにゃくを切るのが面倒なので、糸こんにゃくを使っています。

f:id:pinotantan:20170328191335j:plain

 

最初は薄味にしておきます。二回目はだししょうゆを足したり、三回目は七味を振りかけたりして、最後までおいしく食べます。すりごまをたくさん入れてもいいですね。